プロテイン。
皆さんご存知の健康食品ですね。
でもプロテインって、マッチョな人が飲む物~。
プロテイン飲むほど運動しないし。
などなど、ネガティブなイメージを持っている方も多数いらっしゃいますよね。
でも実は、ダイエットや美容なんかにもプロテインが有効って知ってましたか?
今回は、プロテインの真の利用目的についてご紹介していきたいと思います。
プロテインから摂れる男女兼用スーパー美容成分ロイシン
プロテインとはいわばタンパク質の塊のようなものです。
そのタンパク質から約8.5%だけの割合で摂取できるロイシンという成分をご存知ですか?
このロイシンが、筋肉の素となる成分を作り出すんです。
一般的にはタンパク質が筋肉の素となると思われていますが、それはロイシンです。
ではなぜ筋肉の素となるロイシンが美容成分なんでしょうか?
それを今から解説していきます。
プロテインで筋肉増強→スーパー美ボディへ
プロテインは、ムキムキな男たちならまず飲んでいるイメージです。
しかし、実はスリムで美しい肉体を持つ美男美女も愛用しています。
それは、筋肉こそが美を作り上げるからです。
脂肪がなかなか落ちない方や、ダイエットしてもすぐリバウンド。
そんな悩みに悩まされ苦労している方が意外と知らない事実。
その悩みの原因は筋肉量の不足なんです。
プロテインとロイシンで筋肉ダイエット
筋肉量の不足でリバウンドや痩せられない悩みがある理由。
それは、筋肉が少ないとその分身体全体の代謝が悪いので、脂肪を溜めやすく消費しにくい身体になるんです。
筋肉を増やせば自然と身体全体の代謝が上がります。
そうすると、自然と太りにくく痩せやすい身体になるという訳です。
だからこそ、ロイシンを摂取すれば筋肉増強に大きな効果を発揮するため、ダイエットにプロテインが利用されるようになったんです。
ロイシンは、立命館大学教授”藤田聡氏”も賞賛、注目し、解説しています。
l立命館大学教授 藤田聡氏のプロテイン、ロイシン解説ページ←
ロイシンはなぜ筋肉の素になるの?
先程、プロテインの約8.5%がロイシンになるとお話しました。
では、その貴重なロイシンという成分がなぜ筋肉の素となるのかをお話します。
ロイシンが筋肉の素となると、ずっとお話しましたが、厳密にいうと違います。
プロテインから約8.5%だけの割合で生成されるロイシン。
さらに、そのロイシンから5%だけ生成されるHMBという成分が筋肉の素になるんです。
このHMBは、ロイシンからのみ生成されるため、とても貴重な成分となっています。
希少成分HMBの具体的な効果とは?
続いて、プロテインの希少成分HMB効果についてお話します。
まず、筋肉の合成促進です。
ロイシンが一定量あることで、脳へ身体全体のタンパク質量が満たされているという信号が発信されます。
すると、脳はそれを判断し、筋肉の合成を活性化するという仕組みになっています。
そして、筋肉の分解を防ぐ効果です。
HMB、正確にはロイシンにはインスリンの分泌を促す効果があり、そうすることによって、筋肉の分解を抑制するという研究結果が実際に発表されています。
また、サルコペニアという加齢による筋肉量の低下、身体能力の低下といった症状の改善にも効果があります。
上の画像は厚生労働省のHMB研究結果を発表したページです。
こういった効果が厚生労働省の研究結果として発表されています。
希少成分”HMB”を直接摂取できるサプリメントがある!?
実は、先程紹介した希少成分”HMB”はタンパク質から摂取せずとも、直接摂取できないか研究・開発が進められました。
そして、HMBサプリメントが誕生し、今ではアメリカのポピュラーなサプリメントとなっています。
そして、近年この日本でもその効果が認められ、認可を得たためHMBサプリの販売が開始されました。
意外と知られていませんが、アスリートやモデルの方々の中ではもう常識となっています。
プロテインよりもHMBサプリメントが気になるあなたのためのHMBサプリは?
今までの話を聞くと、プロテインよりもHMBの方が効率がいいというのが理解していただけたかと思います。
そこで、今回は楽天リサーチ顧客満足度・信頼度・支持率No.1を獲得し、HMBサプリ業界でも圧倒的実績を誇るHMBサプリをご紹介します。
それがこの“バルクアップHMBプロ”
HMBサプリは欲しいがどれを買えばいいかわからないという場合は、これを買えば失敗は無いはず。
バルクアップHMBプロが気になる方は下の詳細ページで詳しく解説してありますので、そちらも御覧ください↓