筋トレやらなきゃ・・・
でもやりたくない・・・
そんな事で毎日憂鬱になる方、聞いて下さい。
筋トレなんか不要なんです。
筋トレやらなきゃ・・・そんな考えは捨ててしまおう
今これを読んでいるあなたは、きっと筋トレをしようとするけどやる気が出ない。
そんな人だと思います。
どうやったらやる気がでるのか。
実際には幾つか方法はありますし、あなたも色々調べて実践して結局失敗に終わる。
ではなぜあなたは筋トレをやりたいはずなのにやりたくないのでしょうか?
それは義務感です。
不要な筋トレをやらなければと自分に負担をかけていませんか?
筋トレを”やりたい”が、”やらないといけない”になっていませんか?
あなたは、自分の身体を見て“痩せなければ”、筋肉を“つけなければ”。
そう思って筋トレをしようとしていますよね?
でも本当にそうですか?
あなたは、自分の身体を見てもっと“痩せたい”、筋肉を“つけたい”。
最初はそう考えていたと思うんです。
それがいつの間にか、あなたの中で義務になっている。
あなたは、もっと魅力的になりたい。
不要な筋トレを、そのためにやりたいと思ったのではないでしょうか?
筋トレは不要なこと。義務感なんか不要!
不要な筋トレ、やりたくないなら尚更不要なんです。
今の自分を認めてあげて下さい。
あなたは人間として十分魅力があります。
しかし、あなたは向上心溢れる人だからこそ、もっと自分を高めるために不要な筋トレでもやりたいと思ったはず。
すばらしいじゃないですか!
その向上心すら無い人だって、世の中には大勢いるんですよ?
筋トレはあなたが望んで始めようとしていることで、義務なんかではありません。
筋トレだけじゃない!あなたのやりたい事は?
筋トレだけではないんです。
あなたが今やりたい事だけどやっていないこと、なかなか一歩を踏み出せない事、ありませんか?
それも、筋トレと同じでなかなかやる事ができないはず。
それは、あなたが弱いから、勇気、根性が無いからなんて事では決してありません。
もう一度いいますが、あなたは向上心を持つ素晴らしい人です。
不要な筋トレでもやろうとしているんですから。
では、なぜ筋トレややりたい事に手が出せないのでしょうか?
筋トレもやりたい事も危険が伴う
筋トレしてもリバウンドしたら意味がありません。
やりたい事をやってなんの成果も出なければ傷つきます。
でもそれは、脳があなたを守るために嘘をついているって、知ってますか?
人間の脳には、あなたを危険から守ってくれる役割をする場所・感情があります。
それは恐怖です。
その恐怖くんは不要な心配をし、必死に嘘をついてでもあなたを守ろうとします。
筋トレ・やりたい事から恐怖くんがあなたを守ります
突然ですが、あなたは、薄暗く、とても寒い危険な場所に隠れています。
外にはあなたを全力で守る見張り”恐怖くん“。
すると外で何やら銃声が。
あなたを探すために銃を持って戦いにきた友人がいるんです。
恐怖くんはあなたを守ろうと必死なのでこう言いました。
「あの人があなたを殺しに来ました!部屋から出ないで!」
こう言われたあなたは、おびえて部屋から出ませんよね?
しかし、本当にそれでよかったんでしょうか?
しっかりとその人を見て、友人だと気づいていれば?
不要な心配をする恐怖くんの言う事を真に受けず、一歩踏み出す勇気があれば?
あなたは友人とその場所を出ることができたんです。
筋トレをやりたくないのも恐怖くんの嘘!
今の話で、何が言いたいか伝わりましたか?(^o^;)
要するに、恐怖くんはあなたを守ろうと必死で勘違いをしたり嘘を言います。
しかし、あなたは恐怖くんよりも上の立場なんです。
あなたがやると決めて進めば、恐怖くんは安心してあなたに従います。
恐怖くんもあなたなのですから。
振り回されるだけじゃなく、引っ張ってあげなければいけません。
筋トレで恐怖くんを引っ張ってみよう
いきなり大きな事から始めるのは難しいと思います。
そこで、第一ステップとして筋トレを初めてみてはいかがでしょうか?
恐怖くんが「効果出ないよ、筋肉痛になるよ、筋トレきついよ」
と言ってきても、「大丈夫、自分のやりたい事だから」
こう言ってあげてください。
筋トレでも意外とすんなりできちゃいます(笑)
やりたい事をやるのにやる気なんて不要ですしね♪
でも!やりたくないなら、やる必要も無いんですからねヽ(´ー`)ノ
不要な事を義務感に感じる必要はない、それも忘れないでください♪
筋トレなんか不要!やる気も不要!まとめ
いかがでしたでしょうか?
負担に感じていた事が少しでも軽くなって頂けたことを願っています。
軽いおまけとして、筋トレをする際の筋肉の味方として有名なサポートグッズ解説ページを以下でご紹介しています(^^)/
興味のある方はこちらも御覧ください♪
それではまたお会いしましょう。